久保田の酒蔵が年1回出荷する「得月」入荷しました!
久保田を醸す朝日酒造が年に1回出荷する 純米大吟醸が「得月」です。
精米歩合28%という、ほとんど米粒ほどに米の周りを磨き 精魂込めて造り上げたお酒です。
米が砕けないようにそこまで精米するには、 三昼夜も時間をかける必要があります。
玄米では楕円形だった「ゆきの精」は、仕込みに使われる 時にはまん丸で、
あたかも空に輝く満月のようです。
手間隙かけた原料米だからこそ、造りはもちろん丁寧に、 低温で一ヶ月程度かけて醗酵させます。 毎日頑張っている自分へ、 忙しい日常を離れ、たまには中秋の名月を 眺めながら一献やるのもいいのではないでしょうか。
ちなみに今年は9月10日です。